08年秋期定例総会

11月3日に京都タワーホテルで秋期定例総会が開かれました。
現役山岳部員の有事の際の緊急時連絡体制について、秋山監督からお話があり、改めて山岳会の組織がどれだけ山岳部へと力を注いでくれているのか、大きく存在を感じました。また、各支部からの報告や、現役部員がスライドにて活動報告を行うなどしました。カナダプチ遠征の報告、夏合宿の報告は特に好評を博して盛り上がりました。
個人的には今とはちょっと違うOBの方々の山の話や、今でも精力的に活動しているOBの方々の話は印象深く(加藤さんのアイスクライミングのお話などは特に)、非常に刺激になり、自分の人生の中でどのように山へ、岩へと向かっていくのか考えるいい時間となりました。

学生の部員も今や16名と、定期総会の半分近くを占めるようになりました。これもひとえに先輩方の努力の賜物。与えてもらったものは返さなければならない。僕らの手で山岳部の活動をさらに盛り上げていけたらと思っています。
山岳部(工3) / 百田考史
- 関連記事
-
- 09年春期定例総会 (2009/06/15)
- 08年秋期定例総会 (2008/11/03)
- 2007年度 同志社スポーツユニオン祝勝会 (2008/02/02)