fc2ブログ

故小方全弘氏墓前追悼の会開催

12月18日、神奈川県葉山町・神善光寺において行われました。

会員小方全弘氏(昭和31年文卒)は永年にわたって日本・ブータン友好協会事務局長として活躍され、ブータン王国に居住されていて昨秋日本に帰国し、その後肝臓疾患の治療に専念されておられましたが、本年8月3日に亡くなられたとの知らせを、当会会員の今成君から11月末日に知らせを受けました。
年の瀬の12月ではありますが、奥様のご了解のもと当会各支部長はじめ、会員で生前に親しくされていた方々に故人を偲び、墓前にて追悼の集まりを行う旨ご通知申し上げましたところ、山岳会会員8名、女子山岳部OG1名の参加希望があり、九州、東海支部会員の5名の方からはご仏前のご芳志が寄せられました。
当日は、関東地域以外での降雪がひどく、東海道・東北新幹線が大幅に遅延していたにも拘わらず出席者全員が、集合時間には横須賀線逗子駅に集まり、13:30タクシーに分乗して寺に向かい、小方夫人の出迎えを受け本堂へ参りました。
ご本尊の脇に飾られた遺影の前で読経、焼香の後、本堂脇の小高い丘を登りつめた所にある墓碑に花を手向け焼香し、お酒の好きだった故人に対し献杯をして帰途につきました。
3時頃より、小方さんが生前よく立ち寄っていたという、逗子駅近くのお店「日本料理はら田」にて会食を持ちました。まず、遺影に献杯をし、盛りたくさんの料理と酒を酌み交わしながら、文才豊かだった故人を偲び、生前の思い出を語り合い、奥様からもいろいろとブータンでの生活などのお話を伺うことができました。
宴は時の過ぎると共に盛り上がり、小方さんが歌詞をつけた「俺は同志社のボッカ隊、同じお前もボッカ隊、ど~ぉせ二人は同志社ではアタック出来ないボッカ隊・・・」などの山の歌が出るほど賑やかなものとなりました。
6時過ぎ、関西からお越しの乾・吉村両先輩がお帰りになった後も店に残り、8時前に奥様へご挨拶した後家路につきました。
後半の宴席はあたかもDAC関東支部の忘年会のような有り様でしたが、故人も久しぶりに昔の仲間に加わり、時を一緒に過ごしたことを喜んでいることと思っております。
 参会者 : 小方夫人 鳥山(旧姓大須賀)正代(同志社大学女子山岳部OB)
 DAC関係者 : 乾  好  下村 新一郎  吉村 公一  馬場 太一郎  長谷川 常雄
           江上 康  伊東 正好  坂下 心一  上田 章二  今成 征三 
           山火 桂一  宮川 清彦  和田 豊司 
                       関東支部長  伊東 正好

関連記事
プロフィール

dacob

Author:dacob
同志社大学山岳会は同志社大学体育会山岳部のOB会です。

記事の投稿
こちらから原稿を送信するか近藤(2010年卒)までご連絡ください。確認・校正の上掲載します。
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
RSSリンク
リンク
QRコード
QR
月別アーカイブ
広告

Powered by FC2ブログ